上杉クリニック

当院では外来一般診療の他に、総勢医師10人体制で通院困難な患者様の定期往診も承っております。
定期往診の患者様には24時間、365日体制で緊急対応致します。

診療案内

予防接種

定期接種(公費)

BCG以外は予約不要です。
体調が良い時にご来院頂ければ接種可能です。
対象年齢内であれば無料です。

  • 肺炎球菌
  •  
  • ロタウイルス
  • ヒブ(Hib)
  • 4種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ)
  • 水ぼうそう
  • 麻疹・風疹
  • 日本脳炎
  • B型肝炎
  • 子宮頸がん(シルガード9)

予防接種の時期・注意事項などについては、下記リンク先からご確認下さい。

  • 小児予防接種スケジュール
  • 川崎市定期予防接種
  • 接種間隔が大幅に緩和され、生ワクチンと生ワクチンの間隔のみ27日以上となり、その他は制限が無くなりました。

    インフルエンザ→問診票

    インフルエンザワクチンは令和6年10月1日より接種開始予定です。

    予定金額です。

    6か月~2才 1回目 2,500円
    2回目 2,000円
    3~12才 1回目 3,500円
    2回目 3,000円
    13~64才 3,500円
    65才以上 川崎市民 2,300円(12/31まで)
    川崎市民以外 3,500円
    フルミスト点鼻 2~18才 1回のみ 8,000円

    任意接種(公費対象外)

    予約が必要です。
    電話予約が可能です。

    ロタ(公費対象外)問診票 ロタテック(3回必要) 8,500円/回
    ロタリックス(2回必要) 14,000円/回
    B型肝炎(公費対象外) 0~9才 5,500円
    10才~ 6,000円
    ムンプス(おたふく)問診票 6,200円
    帯状疱疹 弱毒生 8,200円
    不活化(2回必要) 20,000円/回
    麻疹・風疹(公費対象外) 9,900円
    麻疹(公費対象外) 6,000円
    風疹(公費対象外) 5,500円
    破傷風 3,700円
    日本脳炎(公費対象外) 7,200円
    A型肝炎 8,500円
    RSウイルス 25,000円
    肺炎球菌(65歳以上) 川崎市公費対象 4,500円
    公費対象外 8,200円
    狂犬病 16,500円

    予防接種

    健康診断・診断書作成

    特定健診(川崎市国民健康保険)・後期高齢者健診

    対象者 川崎市国民健康保険・後期高齢者保険の被保険者で、今年度40歳以上の方
    費用 無料です。
    受診方法 「受診券」と「被保険者証」を持参下さい。
    予約不要です。
    午前受診の方は、朝食抜きで、午後受診の方は昼食抜きでご来院下さい。
    胃カメラや腹部エコー検査の予定でない方は、水やお茶など糖分の含まない水分は飲んできても構いません。
    検査内容
    • 身体計測(身長、体重、BM I、腹囲)
    • 理学的所見(身体診察)、血圧測定
    • 血液検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)
    • 肝機能検査(GOT、GPT、γ-GTP)
    • 糖尿病検査(血統、HbA1c)
    • 尿検査(尿糖、尿蛋白、尿潜血)
    • 痛風検査(尿酸)
    • 腎機能検査(血清クレアチニン)
    • 心電図検査
    • 貧血検査(赤血球数、血色素量、ヘマトクリット値)

    入学時健診・入職時健診も随時承っております(予約不要)です。

    川崎市 胃癌・大腸癌・肺癌健診

    70歳以上の方、市・県民税非課税世帯等の方無料です。

    検診名 対象 費用
    胃カメラ検診※1(予約必要) 50才以上・1年おきに可 3,000円
    肺がん健診(予約不要) 40才以上・毎年可 900円
    大腸がん健診※2(予約不要) 40才以上・毎年可 700円

    ※1カメラは、鼻からも挿入可能な極細カメラです。
    患者様と一緒に画像を見ながら検査を進めます。
    ご家族が立ち合い、一緒に画像を見ることも可能です。
    軽く眠る麻酔薬で眠っている間に検査を終わらせることも可能ですが、極細カメラになり、麻酔薬を使って検査する人は現在はごく稀です。

    ※2自宅で指定の容器に2回分採取し、クリニックに持参して頂きます。
    非常に微量の血液にも反応する為、癌になる数年前の大腸ポリープや胃癌、食道癌でも陽性になることがしばしば有る有用な検査です。
    繊細な検査である代わりに、歯磨き時に出血したり、歯科治療中の場合、鼻出血が出た場合、明らかにいぼ痔や切れ痔の出血が有った場合は陽性に出てしまう為、数日後に採取することをお勧めします。

    リハビリ・消炎鎮痛治療

    清潔で広々とした空間でみなさまの健康を守ります。